お休みの日に朝から金沢へ来ています。
本日は金沢美術工芸大学の卒業式。
(^o^;当家の娘はまだ卒業には早いです。
来た理由は「AIR山代温泉・アーティストインレジデンス山代温泉」に参加して下さった5名のアーティストの内、金沢美大在学の橋本君、平井さん、遠藤君の3名が、学外での活動において芸術を通して地域社会への貢献が認められ「けやき賞」という賞を受賞されました。
受賞理由には山代温泉で行われたアーティストインレジデンス山代温泉の事が明記され、表彰式でもその受賞理由に読み上げられました。
彼らのこの約2ヶ月に渡る献身的な活動や、商店街の人々に対する関わり。忙しいスケジュールの中で精一杯の力を注いで下さったと思います。
多くの方々から注目、ご指示を頂き、他地域の芸術団体、ゼミ、学生さんの課外授業などでもご来場や、意見交換をさせて戴きました。
企画展示期間が終わり、彼らの受賞はこの企画や主催した山代温泉通り商店街振興組合にとっても素晴らしい喜びであり、素敵なプレゼントだと思います。
ギャラリーパノニカ、AIR山代温泉が投げ掛けたもの…後1、2週間で作品が各店舗に引き取られ展示されます。そのお店を通しての作品と人々やアーティストの関わり、それも投げ掛けの1つです…。
彼らの若い季節に証と思い出をありがとうございました。
表彰式ではちょっと目頭が熱くなってしまいました。今日はとても幸せな気持ちです。
スポンサーサイト
trackbackURL:http://barswing.blog54.fc2.com/tb.php/243-7314114c