昨日のお店での会話…。
BARでは恋愛感から様々な話題をお客様と共有する事の多い場所です。
恋、好き、愛してるの違いについて話していました。
彼女は、すごく好きと愛してるの境が解らない…と言うお話をされていました。
彼女の友人が『愛とは受け止めること』と言っていたと。
その通りだと思いました。
『その人のために死ねるか?』っという方もいます。
好きと愛してる多くの人々がそれぞれの感じ方でとらえているのかもしれません。それで良いのかも?ずっと好きのまま結婚しても良いのかも…。

結婚式の時に誓いの儀式が様式が違えどもあります。
愛を自分の中で認識する、感じるときはきっと何かを自分の中で確認、覚悟、信じたい、誓いたい時なんじゃないだろうか…。
『愛してる』って言葉よりも何かを決心、誓った心の方が大切なんじゃないだろうか?人を慈しむ上でも最上の言葉だからなのだろうか?
けど同じ言葉じゃなくても、貴女の最上の心の誓いが相手への慈しみなのだから…。彼女の最上の慈しみを受けられる、素敵な方との出会いが訪れることを願います。(^_^;)あまり早く現れなくても良いですよ、彼女はまだまだお若いのですから‥。
スポンサーサイト
trackbackURL:http://barswing.blog54.fc2.com/tb.php/30-790d629a